ヘルニアになりまして。

38歳、働き盛り。椎間板ヘルニアになりまして、何をしたらいいかもわからずとりあえず記録として日記にしたためてみます。


ヘルニアになったらまずすること。

自分の経験から椎間板ヘルニアになってしまった時に

まず何をしたらいいかを書いてみます。

 

  •  動けなくなったらまず助けを呼びましょう

周りに人がいれば周りの人に、助けを求めましょう。

一人暮らしで家にいる場合には、携帯電話で誰かを呼んだ方がいいです。

出来れば合鍵を持ってる人の方がいいと思います。

なにせ、玄関に鍵開けに行くことすら困難です。

 

  • 楽な体勢で安静にする

ヘルニアの際は、腰痛だけでなくお尻や太ももの裏から足先の方まで

痺れる場合があります。

自分の場合はやったなと思った翌朝、足首まで痺れてて

病院にいる間に指先まで痺れました。

痺れが下に行けば行くほど酷く、逆に腰の方に上がってくると

良い兆候なんだそうです。

痛みを感じたら無駄に動かず、楽な姿勢を探してみましょう。

保存療法の場合は安静による自然治癒が基本となります。

 

  • 病院に行く

痺れがあまりに 酷い場合には病院に行きましょう。

痺れがなくとも激痛で立てない場合には即行った方が良いです。

痛みが軽度であれば少し様子を見てもいいでしょうが、

出来れば行った方がいいと思います。

でも、病院に行っても基本的には痛み止めと湿布を処方されるだけで

即日で痛みが無くなるようなことはありません。

基本はゆっくり休んで治す病気ですが、診察を受けると

市販よりも強い痛み止めを処方してもらうことができます。

 

受診するのは「整形外科」です。

MRIが撮れる総合病院の整形外科がいいですが、

病院によっては予約がなければ初日は診てもらえませんし、

場合によっては受付もしてもらえません。

 

立てないくらいだと車の運転はできないので、

誰かに送ってもらいましょう。

運転はすごく危険なので、誰にも頼めないなら

救急車を呼ぶしかないと思います。

自分の場合は1分座ってると激痛で耐えられなくなるので、

シートを倒して横になっていました。

 

着替えが可能であれば、脱ぎ着しやすい金属がついていない服装が

いいと思います。

検査着に着替える時、なるべく脱ぐ量が減ります。

(付き添いがいてくれれば楽ですが)

MRIやレントゲンは靴下履いてても大丈夫です。

靴下を自力で脱ぎ履きするのはかなり厳しいです。

 

保険証お忘れなく。

MRIとレントゲンを撮られることになるので、

1万円以上必要になる場合があります。

最悪、後でも平気だと思うので下ろしに行けなくても

とりあえず病院に行ってみましょう。

コンビニがある病院だとそこでお金が下ろせたり、

カードで支払いができる病院もあります。

 

  • 無理しない

病院は結構待たされます。

特に初診で行くときは待たされます。

救急車で行っても緊急性が低いため待たされる場合があるそうです。

出来れば診察開始前から行くことをおすすめします。

自分の場合、診察開始の1時間前から行ってたので処置室のベッドが空いてましたが

診察開始の1時間後には埋まってました。

無理せずにベッドが空いていれば寝かせてもらいましょう。

後はできるだけ楽な体勢が取れるようにしてください。

長時間待たされるので飲み物を持ってるといいです。

痛みに耐えるので結構のどが渇きます。

付き添いがいればいいですが、とてもじゃないけど

痛くて自分じゃ買いに行けません

一人だったら・・・どっかのチャンスで手に入れてください(笑)

 

  • 出来るだけ予定をキャンセルする

返って迷惑かけることになるので、キャンセルできる予定は

キャンセルしましょう。

 はじめのうちは「なんとか仕事いかないと!」って思うけど

無理な体勢してると一気に痛みが増して痺れてきます。

腰椎のヘルニアだと、部位によるようですが

座ってるとツラくなりやすいそうなので、電車通勤などは

諦めましょう。

 

  • 冷やしてみる

急性期(痛みが出てすぐ)は、炎症を起こしているので冷やすのも効果的です。

肌に直に触れないように、アイスパックをタオルで巻いて腰の下に入れます。

1回20分以内、90分以上の間隔を開けて行います。

あまり冷やしすぎると内臓が冷えてしまうため、長時間冷やしてはいけません。

痛みが増す場合にはすぐに止めましょう。

炎症を取るには湿布を使った方が間違いないです。

 

  • やってはいけないこと

・炎症を起こしているので、マッサージや入浴をすると

その時は良くても後で余計に痛くなります。

 

・ストレッチも返って筋肉を硬直させ炎症を悪化させる場合があります。

 

・動き回っていると症状が悪化する恐れがあります。

また、不意に痛みが強くなって転倒する危険もあります。

 

 

基本的には、痛み止めを飲んでなるべく動かないようにして

痛みが軽くなるのを待つしかないです。

自分の場合には痛みが完全に取れるまで3か月間安静が必要と言われました。

休んでいれば1日目より2日目、2日目より3日目の方が楽になります。

とは言え、仕事や学校などどうしてもやらなければいけない事もあるでしょうが、

今より余計に酷くならないように焦らず無理しないようにしましょう。